城東ニュース
第72回 城東祭
令和2年9月8日(火)~10日(木)の3日間、「奪還せよ!失われた3ヶ月 ~青春は密です~」のテーマの下、第72回城東祭(8日:前日祭、9日:文化祭、10日:体育祭)が行われました。本年度の城東祭は、新型コロナウイルス感染症の感染防止対策や熱中症対策のため前日祭では、徳島市立体育館を会場に、空調の効いた広いスペースで各部、各クラスのPRを行いました。また、文化祭では、3年生の屋台村を例年の駐輪場スペースから、空調の効く教室に変更し、調理をしないで提供できる食品を販売しました。本年度は残念ながら保護者のみ公開での実施とさせていただきましたが、生徒は例年と変わらず活発に活動し、様々な制約の中、工夫を凝らした新しいスタイルでの城東祭を十分に楽しむことができました。体育祭では、早朝の雨で水たまりができたグラウンドを朝早くから多くの生徒が協力し水抜きを行い、予定どおりすべてのプログラムを実施することができました。本年度は体育祭でもフォークダンスを取り止める等、計画段階でプログラムの短縮を余儀なくされましたが、朝の水抜き作業から始まり、一致団結してすべての競技に取り組むことができました。
【城東祭での各成績】
-文化祭 展示ー
〔2年〕 優秀賞:201HR
〔1年〕 優秀賞:103HR
〔部活〕優秀賞:合唱部有志
ークラス旗ー
〔3年〕金賞:307HR 銀賞:308HR
〔2年〕金賞:204HR 銀賞:201HR
〔1年〕金賞:107HR 銀賞:103HR
ー体育祭 応援合戦ー
〔3年〕第1位:301HR 第2位:305HR 第3位:303HR
〔2年〕第1位:203HR 第2位:207HR 第3位:204HR
〔1年〕第1位:107HR 第2位:102HR 第3位:105HR
ー体育祭 競技総合ー
〔3年〕優勝:308HR 準優勝:301HR 第3位:302HR
〔2年〕優勝:205HR 準優勝:206HR 第3位:203HR
〔1年〕優勝:107HR 準優勝:106HR 第3位:101HR
【前日祭 風景】
【文化祭 風景】
【体育祭 風景】
高校生のための読み聞かせ講習会参加
8月23日 とくぎんトモニプラザにて「高校生のための読み聞かせ講習会」が開かれました。本校からは幼児教育を志す3年生3名,1年生1名が参加しました。とくしまお話を語る会の5名の講師先生が絵本の持ち方から表現の仕方まで懇切丁寧に教えてくださり,絵本を使って読み聞かせの体験をさせていただきました。以下は参加した3年生の感想です。「今回読み聞かせの講習会に参加できて本当によかったです。この講習会で学んだ正しい読み聞かせの方法を将来,子供たちと本を通して交流するときに生かしたいです」
English Day
8月7日(金)希望者対象のEnglish Dayを開催しました。午前中は,カナダに住むALTの友人二人とオンラインで様々なトピックについて話し合いました。その後,二人のALTとともにゲームや英会話を楽しみました。参加した生徒からは,「思った以上に英語が通じて嬉しかった。」「ちょっとした留学気分を味わえた。」という感想が寄せられました。
高大産学連携・ICT英語スピーキング・ライティング課程2018-2020年度修了式
2018年11月に始まった「高大連携・産学連携」(徳島県立城東高校・東京外国語大学望月圭子研究室・産経ヒューマンラーニング・リンガハウス教育研究所)による、 ICT 英語スピーキング・ライティング課程のオンライン修了式が開催されました。3年生32名が 20 か月コースを,22名が3か月コースを受講し,オンライン英会話やライティングに取り組み,英語力向上に努めました。
写真1. 20 カ月にわたるオンライン英語スピーキング・ライティング講座
本プロジェクトの目的は、「高大連携・産学連携による ICT を用いた発信英語力養成」研究でした。参加した生徒からは、「初めは何を話したらいいのか戸惑うことも多かったが,回数を重ねる内に自信がついてきた。」という感想が述べられました。
修了式では,全員に対して「修了証」が授与され、さらに、「学びへの主体性」「英語スピーキングの成長度」という評価基準から、最優秀賞・優秀賞に選ばれた生徒に、賞状が授与されました。
写真2 オンライン修了式・授賞式
祝辞として、本プロジェクトに多大な寄付をされた二企業から、岩谷滋雄リンガハウス教育研究所理事長(元オーストリア大使)、星澤美衣産経ヒューマンラーニング・アカデミックディレクター、及び研究運営リーダーの東京外国語大学張正研究員、ローレンス・ニューベリーペイトン氏から、生徒に激励のメッセージが送られました。これから受験本番を迎える3年生にとって大変貴重な機会となりました。また、徳島県立城東高校にも、東京外国語大学望月圭子研究室から、研究支援に対する感謝状が贈られました。
最後に、この素晴らしい縁をつないでくれた、本校卒業生の中野智仁さん(東京外国語大学国際社会学部3年・リンガハウス教育研究所講師)に、感謝します。
ラヤン君の送別式が開かれました
ラヤン・ジルベール君は姉妹校であるフランスのサン・ジョセフ校から初めての長期留学生として昨年8月29日に来校しました。本校生4人の家でホームステイをしながら1年近く城東高校で勉強しました。送別式では,校長 先生とホストファミリー代表生徒のお別れの言葉の後,ラヤン君が現在の心境や感謝の気持ちを阿波弁も交えてユーモアのあるスピーチをしました。ラヤン君は帰国後,パリの大学で日本について勉強します。ラヤン君,ありがとう。お元気で。また会いましょう。
〒770-0853
徳島県徳島市中徳島町1丁目5番地
TEL:088-653-9111
FAX:088-653-3103