2022年5月の記事一覧
令和4年度県高校総体壮行会
令和4年5月27日(金) 生徒総会に続いて、第62回徳島県高等学校総合体育大会壮行会が行われました。昨年度と同様に新型コロナウイルス感染対策として、運動部各部の代表が多目的ホールに集まり、その様子をZOOMで各ホームルームに配信するかたちでの開催となりました。壮行会では学校長、生徒会長からの激励の言葉の後、各部の代表から大会に向けての抱負が述べられました。一部の競技は5月21日(土)から先行開催されていますが、多くの競技は6月3日(金)~6月6日(月)が大会期間となっています。本年度は競技によって入場制限等が異なりますので、応援、観戦の際は十分ご注意ください。
【壮行会風景】
令和4年度清掃奉仕活動(2年)
5月20日(金)午後、2年生全員による学校周辺地区および通学路の清掃奉仕活動を行いました。2年生については昨年度10月実施の清掃奉仕活動(1年)に続いて2度目の実施となりました。晴天に恵まれ少し汗ばむ陽気の中、各クラス毎に決められたそれぞれの分担区域を手分けして、約1時間ほど熱心にゴミ拾いを行いました。今回、201HR は清掃奉仕活動の一環として、とくしま まちなか花ロードproject「花植え会」(翌5月21日実施)の準備作業として、鷲の門から新町方面に向かう国道沿いの花壇への花植え作業を行いました。
【清掃奉仕活動風景】
1年生 携帯電話・スマートフォン講演会
5月2日,1年生を対象にした携帯電話・スマートフォン講演会が行われました。
演題 安心して使うために知っておきたいネットのリスク~スマホやネットに潜む危険~
講師 篠原 嘉一先生(NTT情報技術推進ネットワーク株式会社)
生徒は実際に携帯電話やスアートフォンを操作しながら,篠原先生の講演をお伺いしました。
インターネットの適切な使用方法や情報モラルについて,有意義なお話ばかりでした。
下記は生徒の感想の一部です。
篠原先生,ありがとうございました。
・18歳で成人になることで全て自分の責任になること,また自分がその年齢に近づいていることに改めて気づかされました。
・携帯電話を持ち始めた頃は注意深く使用していたのに,最近慣れてしまい警戒感が緩んでいたことに気づきました。
・自分の発言に責任を持つことの必要性を感じました。気をつけてSNSを使いたいです。
・スマホは便利ですが,加害者にも被害者にもなりうることがよく分かりました。
・自分のちょっとした油断から,投稿した内容が自分の将来の障害となる危険を知りました。
・アカウントののっとりやストーキング,監視などは心のどこかで他人事のように思っていましたが,自分も巻き込まれる危険性をはらんでいることにびっくりしました。
・スマートフォンを使い始めて1ヶ月ほどです。知らないことがトラブルにつながるので,しっかり勉強しようと思いました。
・デジタルタトゥーと言われるように,ネットに残した情報は将来に影響を及ぼすことが分かりました。
・スマホに依存せず,テレビのニュースや新聞もよく読もうと思いました。
・家族にも今日の話,特にSNSの設定の仕方について聞かせたいです。
〒770-0853
徳島県徳島市中徳島町1丁目5番地
TEL:088-653-9111
FAX:088-653-3103