2022年7月の記事一覧
2年生・探究学習③ 企業様へのインタビュー
7月20日(水),2年生Dチーム(工学系統)6班では,Zoomを介して日建工学様にお話を伺う機会を得ました。
私たちは今,防災や減災に探究課題を見いだしており,海岸の消波ブロックを通してSDGs(持続可能な開発)を考えています。
この日はまず事業内容について説明を受け,さらに消波ブロックのかたちや種類,環境活性コンクリートなどについてお話しいただきました。
また私たちからの質問にも,大変丁寧にご回答をいただきました。
今日から夏休みに入りますが,今後も班員で協力して研究を進めていきたいと思っています。
岸様,浜田様,飯干様,大変お世話になりました。ありがとうございました。
2年生・探究学習② クエスト講座
6月14日(木)に,今年度初めてのクエスト講座が行われました。
講座テーマ 課題研究の進め方,まとめ方~情報リテラシーを身につけよう~
講演者 渡部 稔先生(徳島大学教養教育院教授)
渡部先生にはZoomを通して, ①テーマ設定 ②研究方法 ③研究のまとめ方 ④発表方法(スライド) ⑤論文のまとめ方 と順を追った,非常にわかりやすいお話をしていただきました。
また, 次々と質問の手が上がり,丁寧なご回答をいただきました。さらに講座終了後も直接質問をしたいという生徒が何組もおり,親切に対応していただきました。渡部先生,ありがとうございました。
今後ともに班で協力をして,課題研究をよりよきものにしていきたいと思っています。
講座の感想をいくつか紹介します。
・私たちの班は,クエストの時間にあまり話が進まず困っていましたが,テーマをもっと深く掘り下げて具体性を持たせるべきだと気づきました。
・「課題研究を進める上では自分たちと対立する意見をよく調べること」という先生のお話が最も印象的でした。
・課題研究については,何から始めていいのか分からず,難しいイメージがありました。しかし今日のお話で,手順を踏めばよいものをつくれるのではないかと思えるようになりました。
・自分たちにしかできない発表をやってみたいと思いました。今日教えていただいたことを最大限に活かしたいと思います。
・一般性・妥当性が欠けないようにデータを用いることの重要性が分かりました。数値を用いるときには,単に平均を取るだけでなく,また違った視点からも読み取りをしたいと思います。客観的で筋の通った発表ができるように頑張ります。
〒770-0853
徳島県徳島市中徳島町1丁目5番地
TEL:088-653-9111
FAX:088-653-3103