第31回定期演奏会に向かって⑧(合唱部)
2023年3月20日 00時00分定期演奏会が目前となりました。
私たち合唱部も,卒業生とともに最後の練習に余念がありません。
今回私たちは第Ⅱ部で「想い出の青春ソング」をお送りします。
城東高校120年の歴史には,明治・大正・昭和・平成そして令和へと,連綿と続く青春のヒストリーがあります。
きっと皆様の心に響く曲をお届けできるかと思います。
どうぞ,3月25日(土)には徳島文理大学むらさきホールにお越しください。
心を込めて歌います。
定期演奏会が目前となりました。
私たち合唱部も,卒業生とともに最後の練習に余念がありません。
今回私たちは第Ⅱ部で「想い出の青春ソング」をお送りします。
城東高校120年の歴史には,明治・大正・昭和・平成そして令和へと,連綿と続く青春のヒストリーがあります。
きっと皆様の心に響く曲をお届けできるかと思います。
どうぞ,3月25日(土)には徳島文理大学むらさきホールにお越しください。
心を込めて歌います。
h3月18・19日の両日,土日を利用して,卒業生や社会人の方々も一緒に本番さながらの合奏練習を行いました。
賛助出演の先生からは,「高校生の皆さんと一緒に演奏できることを楽しみにしています」という嬉しいメッセージを頂戴しました。
定期演奏会まであと1週間です。甲子園の応援練習と並行して,定期演奏会にも全力で臨みます。
オーケストラ部は第31回定期演奏会で下記の曲を演奏します。
チャイコフスキー 作曲 幻想序曲『ロミオとジュリエット』
久石 譲 作曲 『Spirited Away Suite(「千と千尋の神隠し」組曲)』
リスト 作曲 交響詩 『レ・プレリュード』
この日はホルンと第1バイオリンのプログラム用写真撮影を行いました。
毎年,どの部も工夫を凝らしたポーズでプログラム写真を彩っています。
ホルン 「リストの曲がきれいなので,ぜひ聴きにいらしてください」
第1バイオリン 「城東オケの調べを楽しみにしていてください」
皆様。3月25日(土)午後2時からの第31回城東高校定期演奏会にぜひお越しください。
場所は徳島文理大学むらさきホールという素晴らしい会場です。
3月に邦楽部・合唱部・オーケストラ部による定期演奏会が行われます。
第31回徳島県立城東高等学校定期演奏会
日時:平成5年3月25日(土)13時30分開場,14時開演
場所:徳島文理大学むらさきホール
私たち合唱部は,懐かしの青春ソング~城東高校創立120周年に寄せて~と題して,明治~大正~昭和と高校生が口ずさんできた青春のメロディーを歌わせていただく予定です。
ラインナップは下記のとおりです。
・『渭の山かげ』(徳島高等女学校校歌)
・『ゴンドラの唄』(1915年・大正4年)
・『上を向いて歩こう』(1961年・昭和36年)
・『思い出がいっぱい』(1983年・昭和58年)
・『未来予想図Ⅱ』(1989年・平成元年)
・『天体観測』(2001年・平成13年)
・『水平線』(2020年・令和2年)
会場にお越しの皆様にも心のなかで口ずさんでいただければ大変嬉しく思います。
ご来場をお待ちしています。