総合的な探究の時間

NEW 第2学年 課題研究成果発表会

令和6年2月22日(木)令和5年度の「クエスト~for future~」第2学年課題研究成果発表会を実施しました。

今年度の第2学年は、「SDGsをはじめとした社会的課題の解決に向け探究する」という探究課題のもと、「教育」「医療」「社会科学」「人文・家政・芸術」「工学」「理学・工学・情報工」の6つのグループに分かれて1年間、探究活動を行ってきました。

まず、全グループの代表班を除く全ての班による「ポスターセッション」を1・2年生の各教室や特別教室に分かれて実施し、その後、大アリーナで代表班による「プレゼンテーションによる発表」を実施しました。また、ポスターセッションでは8つの班が、代表班による「プレゼンテーションによる発表」は1つの班が英語による発表を行っており、発表会の進行は全て第2学年の生徒が担当していす。

今回の発表会を通して、第2学年の皆さんが一年間の研究を振り返るとともに、今後、課題研究を行う第1学年のみなさんの参考となればと思います。また、今年度の課題研究発表会に関わっていただいた皆様に感謝申し上げます。

代表班の発表テーマは以下の通りです。

また、外部コンテストへの出場及び表彰については以下の通りです。
○全国探究コンテスト2023[1次審査]  全代表班参加

 工学代表班 最終審査入賞及び困りごと解決部門オーディエンス賞
○中高生探究の集い2023[オープン部門]  医療② 代表班参加
○徳島未来創造アップデートコンテスト2023  人文・家政・芸術 代表班参加 優秀賞
○京都大学ポスターセッション2023 理学・工学・情報工 代表班参加