PTA活動
家庭教育研修部主催研修会
家庭教育研修部主催研修会
筆ペン講習会 ~願いを叶える文字講座~
日時:令和6年11月11日(月) 13時30分~15時30分
場所:城東高校会議室
講師:藤森 圭二 氏
藤森圭二先生をお迎えして、筆文字の描き方を習いました。
参加された方々は、先生のお手本をみたり個別に手ほどきをうけたりしながら筆を揮っていました。
1000日続ければかわいい筆文字が描けるようになるそうです。みなさんもチャレンジされてはいかがでしょうか。
体育祭PTAバザー
1 日時 令和6年9月9日(月)9:00~14:30
2 場所 城東高校 正面玄関前
雲1つ無い青空のもと体育祭が実施されました。
暑さによる体調不良が心配されましたが、救急の日に救急車のお世話になることなく、無事、全競技を終えることができました。
アイスクリームやジュースの販売はアイスクリームは604個、ジュースは587本と、休憩時間には大行列ができるほどの大盛況でした。
第2回PTA役員会
日 時 令和6年8月16日(金)14:00~15:00
会 場 城東高校 会議室
出席者 38名
議 事 1 体育祭バザーについて
・担当表原案提示
・例年通り、ジュース・アイスクリームの提供
・価格改定予定 等
2 家庭教育研修部研修会について
・11月11日(月)実施予定
・研修内容は今後検討
3 その他
(1)文化祭でのエシカルクラブによる制服リサイクルボックス設営について
(2)2024年度『君の夢に奨学金プロジェクト』について
(3)制服の価格改定について
県外大学見学研修
日時 令和6年6月11日(火)7:15~19:00
研修 ・大阪大学在籍の城東高校卒業生と、昼食をとりながらQ&A
・関西学院大学の学生・入試課スタッフよる大学説明・キャンパスツアー
・大阪自由研修
感想紹介
・卒業生から受験や大学生活についてじっくりと話を聞きくことができ、子どもと共有し
ておきたい情報をたくさん得ることができた。
・他の保護者と話をすることで、自分が日頃抱いていた疑問や不安を解決することができ
た。
・関西学院大学の学生による堂々としたプレゼンテーションを見て、子どもが送るであろ
う大学生活を具体的に想像できるようになった。
阪大生とのQ&A 関学キャンパスツアー 関学生によるプレゼン
関学の中庭にて
第1回PTA役員会
日時 令和6年4月25日(木)18:30~
場所 城東高校多目的ホール
参加者 63名
会次第
1 開会
2 会長挨拶
3 学校長挨拶
4 議事
令和5年度事業報告
令和5年度決算報告・監査報告
役員改選
令和6年度事業計画(案)
令和6年度予算(案)
5 その他
Classiの有料化について
PTA役員会に先立って、監査、本部役員会が行われ、お忙しい中たくさんの役員の皆様にご参加いただき、スムーズに執り行われました。
5月11日(土)にはPTA総会が予定されています。
保護者の皆様、お忙しい中とは思いますがご参加ください。
第3回PTA役員会
日 時 令和5年12月15日(金)18:00~19:00
場 所 城東高校 会議室
出席者 46名
会次第
1 PTA会長挨拶
2 学校長挨拶
3 議事
(1)タブレットの不具合の現状について
(2)校則見直しの現状について
(3)3年生卒業記念品について
(4)卒業式の役割分担について
(5)その他
家庭教育研修部 研修会
1 日時 令和5年11月7日(火)13:30~15:30
2 場所 城東高校 会議室
3 内容 ヨガ ~快適な日常生活を過ごすために~
4 講師 冨本 七絵 氏
「お寺ヨガTokushima 」主宰のナナ先生をお迎えして、1 時間びっちりヨガを習いました。また、ヨガは身体のみならず、心の健康にも繋がるという大切なことも教えていただきました。最後に「このいい笑顔のまま、子ども達を迎えましょう!」と約束して研修を終えました。
体育祭PTAバザー
1 日時 令和5年9月10日(日)9:00~14:30
2 場所 城東高校 正面玄関前
曇天で適度な暑さだったため、近年稀にみるハイスピードで、朝9時に準備した350個のアイスクリームが10時半には売切れ、慌てて追加の買い出しに走るほどの大盛況でした。
また、海の家ばりにキンキンに冷やしたジュース類も沢山買いに来ていただき、アイスクリームとともに昨年を上回る売れ行きでした!
第72回全国高等学校PTA連合会大会2023(宮城大会)の参加
1 日時 令和5年8月24日(木)~25日(金)
2 会場 全体会 カメイアリーナ仙台(仙台市体育館)
分科会 東京エレクトロンホール宮城(県民会館)他
3 日程
大会第1日
教育視察(希望者)東北大学キャンパスツアーと震災遺構見学(名取市・松島町)
分科会 第1~第6分科会
第5分科会「防災・減災教育」
テーマ「いのちと希望を未来につなぐコミュニティの光」
~教訓から自助・共助の力を育む~
基調講演 演題 『実践的な災害対応能力を身につけるための
”これから”の防災教育案』
講師 佐藤 翔輔 氏
東北大学災害科学国際研究所 准教授
東北大学ディスティングイッシュトリサーチャー
大会第2日
全体会 アトラクション(「白A」によるプロジェクションマッピング)
開会式
表彰式
記念講演 演題 『伝わる言葉 ~失敗から学ぶ~』
講師 須江 航 氏 仙台育英学園高等学校 硬式野球部監督
閉会式
8月24日~25日に第72回全国高等学校PTA連合会大会「宮城大会」に保護者3名で参加してまいりました。東北大学キャンパスツアーでは現役大学院生と質疑応答しながら工学部をご案内いただいたり、分科会では防災減災教育部会を受講し、震災を体験した先生や保護者、生徒から多くの事例をお聞きしました。最終日の全体会では仙台育英高校野球部の須江監督の講演を拝聴し、須江氏流の愛情あふれる指導法に触れることができました。本当に充実したあっという間の2日間で、普段のPTA活動ではなかなか得られない貴重な経験をたくさんさせていただきました。
全体会 分科会 東北大学キャンパスツアー
第65回中国・四国地区 高等学校PTA連合会大会(岡山大会)の参加
1 日時 令和5年7月14日(金)9:00~16:00
2 会場 倉敷市民会館
3 日程
開会行事
講 演 演題「倉敷から始める家族旅」
講師 紀行作家・一級建築士 稲葉 なおと 氏
高校生による発表
「問題解決型学習(PBL)の発表」
○岡山県立倉敷古城池高等学校
○岡山県立倉敷商業高等学校
○倉敷翠松高等学校
研究協議 〈広島県〉「仲間とともに『不撓不屈』でのりこえろ!!」
~コロナ禍 学校とPTAの初挑戦への軌跡~
広島県立広島皆実高等学校PTA会長 杠 基
〈徳島県〉「地域に愛される学校 ともに挑んだ10年」
徳島県立吉野川高等学校PTA顧問 瀬尾 陽子
〈岡山県〉「運営の充実と協力体制により、生徒の学びを支える」
~キャリアの学び・グローバルな学び~
岡山県立倉敷南高等学校 令和3・4年度PTA会長 田野 美佐
閉会行事
7月14日に第65回中国・四国地区高等学校PTA連合会大会「岡山大会」に保護者4名で参加してまいりました。集まれば こころはればれ 晴れの国~「集まる」「話す」の大切さ再発見~のテーマのもと開催された大会には、平日にも関わらず各地より本当にたくさんのPTA関係者が出席しておられました。晴れの国 岡山県らしい温かい雰囲気の開会式典に始まり、建築家の稲葉なおと氏の講演や現役高校生による活動事例発表、各地単位PTAからの研究協議など実に盛りだくさんの内容で、今後のPTA活動に大いに参考になる有意義な機会となりました。
〒770-0853
徳島県徳島市中徳島町1丁目5番地
TEL:088-653-9111
FAX:088-653-3103