徳島県の緊急事態宣言が解除されました。今後の日程についてお知らせします。
5月21日(木)登校日
5月25日(月)から授業再開となります。
25日は45分×6時間授業
詳細については登校日にお知らせします。また、ホームページにもアップしますので、確認して下さい。
登校日について
日 時 5月21日(木)12:30集合 16:00下校予定
内容:HR活動・身体計測・課題提出
個人写真撮影(進路関係受験用証明写真・卒業アルバム写真)等
持ってくる物
○生活記録表 ○自習できる準備 ○マスク着用 ○進研模試 自己採点 ○ぞうきん
○以下の課題
英語 ・Viewpoint standard
・Clues to Reading
・WINSTEP3
・Listening Ace (すべて最後まで完成)
数学 ・チャートの問題を解いたノート
・SetUp数学演習ⅠⅡAB(文系)
・メジアン数学演習(306,307HR)
日本史 ・プリント集「春の江戸文化」
・(302・305・307HR)4月24日に渡した授業プリント(No.53~No.61)
・(303・304・306・308HR)ワークノート”改革そして倒幕”
生物基礎・休校中の課題プリント
化学基礎・休校中の課題プリント
物理 ・課題プリント(「波動」の分野)
国語 ・提出課題はありませんが、授業再開後、課題に沿った確認テストを実施する予定です。また「まなびポケット」にアップした予習プリント等(該当クラス)は、各自で利用して授業の準備をしておいて下さい。
個人写真撮影上の注意事項について (受験用証明写真と卒業アルバム用写真撮影を行います。)
受験用証明写真となるので、服装(冬服)・頭髪を整える。
ベスト類は着込まない
襟ボタンを留める
ネクタイを上まで締める
派手な髪留め類はしない
前髪が目にかからないようにする
受験時に眼鏡を使用する場合でも、撮影時は掛けなくてもOKです