パソコン部は、CAI教室に集まり、C++言語を使って、プログラミングをおこなっています。
以前には、スロットゲームやテニスゲームの他、時計なども作りました。文化祭では、「テトリス」(のようなもの)を自作して、「テトリス大会」を開いたり、「パックマン」(のようなもの)を制作して「パックマン大会」を開いたりしました。
部員数は多くないのですが、みんな仲良く活動しています。プログラミングは本当は難しいのですが、先生が教えてくれますので、誰にでもできます。パソコンが思い通りに動いたときの嬉しさは何物にも換えられません!
自由な発想で、世界にひとつしかないゲームが作れます! ゲームだけでなく、プログラムの応用範囲は無限大です!

パックマン(のようなもの)

テトリス(のようなもの)

城東高校オリジナルゲーム「JOTO を探せ!」

プヨプヨ(のようなもの)

城東高校オリジナルゲーム「JOTOを撃て!」

城東高校初のオリジナルRPGゲーム

城東高校オリジナルゲーム「JOTOは崩せない!」

100%生徒が自作した「JOTOをひっくり返せ!」